認知症の介護に役立つ便利情報

アルツハイマー型認知症で要介護5の母の介護をする日々。自分であれこれ試したり知ったりした介護に役立つ便利な情報を書いていきます。必要とする方の参考となれば幸いです。

転倒したり汚れたりする原因になるトイレマットはいらなくね

玄関やトイレ、バスにキッチンに洗面台。
そこには昔からマットがありました。
玄関やトイレにはマットを敷くものだと思ってました。
だから、認知症になった母を介護するようになった時、つまずいて転倒したりしないように、薄いトイレマットや玄関マットのズレ止めなんかを一所懸命探したりして。

転倒したり汚れたりする原因になる玄関マット

 

トイレマットはいらなくね?

認知症が進むと排泄が上手にできなくなって、特にトイレマットは汚れますね。
頻繁に洗濯しなければなりません。
「待てよ、このトイレマットいらなくね」

そうです、トイレマットは外しちゃえばいいんです。
トイレの床が汚れたらすぐ拭く。
敷いたトイレマットが汚れたら、外して洗濯しなきゃなりません。
そのままにしておくと、スリッパに汚れがついて部屋中が汚くなっちゃいますから。

そう考えると、トイレマットも玄関マットもバスマットも洗面台マットもキッチンマットも不要!
まめに洗濯しないと、玄関マットもスマットも汚染源になるし、つまずいて転倒したり足を滑らせたりする原因に。

私自身、玄関マットで滑って転びそうになったことも。
床が汚れたらすぐ拭く。
そうすればいつもピカピカ。
つまずいて転倒することもないし。

 

トイレの床はマットの代わりにカッティングシートを貼る

トイレの床だけは、汚物で汚れると床に染み込むような気がして、カッティングシートを貼ることに。
100円ショップで買ってきたカッティングシートを、便器の周りに貼ってます。
とっても安上がり。
定期的に貼り直せば、きれいな状態を保てます。
(剥がす時はけっこう力が要りますが)

 

トイレの床はカッティングシートを貼る

 

写真ではよくわからないと思いますが、トイレの床には透明のカッティングシートを貼りました。
下手くそに貼っても、透明のカッティングシートだと分かりにくいのが良いところです。
柄物や色のついたカッティングシートを貼れば、おしゃれになるかも。
(カッティングシートの貼り方が難しそうですが)

 

どうしてもマットを敷きたい時は

水に濡れたりするのが嫌でどうしてもマットを敷きたい時は、つまづきにくい薄いもので、洗濯しやすく、滑り止めのついているマットがいいですね。
足腰の弱ったお年寄りが、つまずいたり滑って転倒したりしないよう配慮したいものです。

母の介護をはじめた当時、新しく買ったトイレマットとバスマット。今は押入れの奥にしまってあります。
ずーっと使わずにしまいっぱなしで、そのうちトイレマットの化石ができるような気がします。